|   | 神社の歴史 |年間行事 |霊山社中 |坂本龍馬 | 
| 昭和の杜|友の会 |龍馬祭 |龍馬よさこい | |
| お知らせ|ご参拝案内 |リンク集 | 

|  | 

|     | 
  
 本年は早くも終戦56年、サンフランシスコ平和条約調印50年にあたる。 当社境内には満開の桜が咲き、季節の移り変りを感じさせてくれる中、多くの花見を兼ねた参拝者で賑わい、お鎮まりの英霊、維新の志士達も、さぞ心安らかに御覧になられている事であろう。 近年では恒例行事のひとつとして、春、夏、秋の年3回、夜間史跡拝観が開催されている。(今回は4月1日〜4月15日迄) 坂本龍馬、中岡慎太郎墓石前の展望台からは京都市内が一望できる他、春は満開の桜が、夏には大文字(左大文字、舟、鳥居)秋は深紅に色づく紅葉と、その景観からは京の四季を堪能する事ができる。夜の静寂に包まれた霊山を是非一度ご散策戴きたい。  ※春、夏、秋の夜間史跡拝観では、期間中、約30基の照明によりライトアップがなされ、また展望台までは手すりも完備致しております。 詳しくは当社社務所までお問合せ下さい。 
 | 

| Copyright 2000 Kyoto Ryozen-Gokoku Shrine All Rights Reserved. | 神社の歴史|年間行事|昭和の杜 | 
| 坂本龍馬|友の会|ご参拝案内|リンク集 |