|  
  
  
 | 
   
| 4日 | 1944 | 昭和19 | インパール作戦中止 |  
| 5日 | 1943 | 昭和18 | 陸軍、特別操縦見習士官制度公布 |  
| 7日 | 1937 | 昭和12 | 盧溝橋事件、支那事変勃発 |  
| 1944 | 昭和19 | サイパン守備隊最後の総攻撃、のち日本軍全滅。 18日大本営玉砕発表
 |  
| 19日 | 1864 | 元治元年 | 禁門の変 |  
| 29日 | 1945 | 昭和20 | 人間魚雷回天搭載のイ58潜水艦、 米重巡洋艦インディアナポリス撃沈
 |  
   
| 1日 | 1943 | 昭和18 | 日本ビルマ同盟条約調印 |  
| 3日 | 1944 | 昭和19 | テニアン守備隊玉砕 |  
| 6日 | 1945 | 昭和20 | 広島原爆被災 |  
| 8日 | 1944 | 昭和19 | 衡陽攻略戦(嵐衛会、嵐輜会、嵐砲会、120会、109会) |  
| 1945 | 昭和20 | ソ連、対日宣戦布告 |  
| 9日 | 1945 | 昭和20 | 長崎原爆被災 |  
| 14日 | 1945 | 昭和20 | ポツダム宣言受諾 |  
| 15日 | 1945 | 昭和20 | 終戦御詔勅玉音放送 |  
| 17日 | 1863 | 文久3 | 天誅組大和義挙の変 |  
| 18日 | 1905 | 明治38 | 騎兵第20連隊日露戦争参加、第16師団騎兵隊で大連に上陸 |  
   
| 上旬 | 1944 | 昭和19 | ビルマ、モーハン附近に陣地を占領 (128ビルマ会、京砲会、工兵53)
 |  
| 1日 | 1939 | 昭和14 | 第二次世界大戦始まる |  
| 2日 | 1945 | 昭和20 | 米艦ミズーリ号上で降伏文書に調印 |  
| 7日 | 1858 | 安政5 | 梅田雲浜逮捕(安政の大獄始まる) |  
| 8日 | 1951 | 昭和26 | サンフランシスコ講和条約調印、日米安全保障条約調印 |  
| 14日 | 1859 | 安政6 | 梅田雲浜病死 |  
| 18日 | 1931 | 昭和6 | 満州事変勃発 |  
 
 |